ものづくり補助金実際の事例でよくわかるポイント
今回は実際の採否の事例を基に、お話ししているので、わかりやすいのではないでしょうか。
採択、不採択をわかるポイント、今回のコロナ下での最新事例とポイント、をご説明しています。是非参照ください。
2020年6/30に2020年ものづくり補助金採択の結果発表がありました。
今回は全国で5,721社の応募申請があり、3,267社の採択でした。
採択率は57.1%となりました。
例年33~45%くらいの採択率のため、高めの採択率でしたね。
当社でご支援した事業所様も、ほぼ採択され、すごく良い結果となりました。
残念ながら不採択となった事業者様は、事務局に不採択となった理由を聞いて、再度の申請チャレンジしましょう!
ただ、今年から不採択理由を聞いても、短いコメントが多く、あんまり当てにならないと感じます。
・加点を全て取ったか
・特別枠で検討できないか
下の動画では、傾向と対策をまとめています。この動画を見て、対策を立てましょう。
それでも不安がある方は、お気軽に当社へご相談ください。
「どこよりも早い」最新採否結果を受けて、ものづくり補助金の傾向と対策を動画公開!
また、採択の秘訣を詰め込んだ動画も下記で公開しています。合わせてご確認ください。
ものづくり補助金の採択に役立つセミナーを動画公開!
当社独自の採択確率を上げる方程式を惜しみなくお伝えするセミナー
コロナの影響により、セミナー内容を動画公開致しました。
1時間半の内容を37分に詰め込みました。是非お楽しみください。
↑クリック
質問があるけど、「問い合わせるのはハードルが高いな」という方は、YouTube内のコメントでお気軽に質問ください。随時返信しますね。
最新情報見逃さないために、チャンネル登録をしておきましょう!
個別のお問い合わせは↓
担当 玉川、都
06-6360-2801